それはJAZZ虫との出会って始まった
2001年鬱蒼とした森をみんなで手入れしたところ、すり鉢状の地形が出現。「森でジャズライブをしたいね」 のほんの雑談からはじまった企画でした。夢にむかって一丸となり、仮設のステージと60脚のベンチづくり、そしてサックス奏者の藤井政美さんとの出会いがあり、手づくりの森のコンサートが実現しました。 初の森のコンサートの感動を大切に、毎年毎年の里山あーと村での地道な活動を重ね、多くの方の支えによって2013年13回目となる13Th[森のJazzLive]を8月25日(日)に開催しました。    『詳細はこちら』

森のJAZZLIVE 2013         Liveが楽しめるお店


 今回も大変に貴重な機会をともに作ることができて本当に
感謝しております。

 多くの皆さんがおなじ気持と思っておりますが、森を大切に、
その森に惹かれる方々を大切に思うがゆえに、
さまざまな葛藤があったことと思います。
そのなかで試行錯誤して最大限に良い成果を生み出してくれた
実行委員会の皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。

 それとともに、今回の成功は新旧安芸区農林課担当の皆様の
お蔭と深く痛感している次第です。
市民活動のフォローとはいえ、かなりの手間と気力と経費を掛けて
いただいて、恐縮と言うほかありません。本当に言葉も無いほど
感謝でいっぱいです。
どうぞ皆様、新旧担当の皆様へわたしとメンバー一同からの感謝を
お伝えいただけますようお願い申し上げます。

 もちろん、歴戦の勇士である実行委員の皆様にも。
まるで手なれた会場のようにこれを成功させたのは驚異という他ありません。 お世話様でした。

そして、来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

    森のJazz Live 出演者一同プロデュース 藤井政美

        


<<お客様 各位 へ>>
今年の里山あーと村13th.森のジャズライブは初めての雨天で
足下が悪い中、阿戸中学校体育館での開催でしたが
沢山お越し戴き、無事の大成功に感謝致します。

 来年2014年も8月最後の日曜日に、14th森ジャズを開催
致しますので、是非、聴きにお越し戴けますことを
スタッフ一同願っています。
ありがとうございました。


<<演奏者 各位 へ>>
 暑い体育館での長時間の演奏にも関わらず、最高の
ジャズライブで感動を戴きまして、感謝申し上げます。

 初の阿戸中体育館での森ジャズでしたが、
場所が違えどもやはり里山あーと村の森ジャズを実感して、
皆様に満足戴けたと確信しました。

 又、藤井政美さんの素晴らしい機転にて、
今回ライブ会場と食事場所に距離が有ることを逆手に取って、
食事場所でのサブ森ジャズ演奏には、本当に感動で、
皆様には楽しんで戴けてました。

ありがとうございました。


<<阿戸中学校長先生 藤本 恵様 各位 へ>>
 昨年でなくって、今年が雨で阿戸中の体育館での
森ジャズが開催出来たことに、本当に善きご縁ができたと
思います。
 学校と言う場所の制約から、又、初の雨天開催から多くの
課題が明確になりましたが、そんな中でも、皆さまの
満面の笑みが、この13th森ジャズの大成功を物語っていると
灌漑無量です。
初モノづくしながらも、スタッフ各位は本当に当り前の様に
粛々を自分の持ち場を全うしての全おもてなしにも
感動でした。
 本当に、藤本先生には、里山あーと村森のジャズライブ
コンセプトをご理解戴きまして、お借り出来たことを感謝致します。

 又、雨天バージョンの使用許可・準備等の覚え書きを
整理戴きまして、今後も継続して、阿戸町の里山あーと村森の
ジャズライブを、阿戸中学校で開催出来ることにも感謝致します。
 ありがとうございます。

 更に、聴きに来てくれた中学3年生の貞金君が、高校に進学して
由りJazzに興味を持ち、そして、阿戸町出身のJazz演奏家として、
いつかいつの日か里山あーと村森ジャズに出演なんてこんとを
夢観ると、涙が止まりません。
私は、少し貞金君と話をしましたが、
彼に取ってのJazz授業が楽しかって、
今回の自分たちの体育館での13th森ジャズで、
更に好きになったでしょうね。
今後共に、阿戸町の『里山あーと村』への御理解とご支援を
宜しくお願い致します。
急に朝が寒くなって来まして秋を感じますが、
体調に留意されご自愛下さいませ。

<<スタッフ 各位 へ>>
ホントに素晴らしい里山あーと村森ジャズ実行仲間を
誇りに思い、このメンバーなら何でも無し得ると確信致します。
本当に、雨の中での運営に心から感謝申し上げます。
どうぞ、しっかりと休養を取られて爽秋をお迎え願います。


  13th.森のジャズライブ実行委員長・横倉恒利


 みなさま、阿戸中学校体育館での森ジャズ開催、お疲れ様でした。

 森でなかったのは、趣旨と外れるので本当に残念ではありましたが、
中学校として は、 学校に多くの方々が来校していただき、楽しんで
使っていただけたことを本当に喜んでおります。

 学校にしばらく縁がなかった人たちも、足を運んで懐かしく感じられたのではないで しょうか。
学校を身近に感じていただくことがなかなかできないので、このご縁がう れしいです。

 1日、開催の様子を見させていただきましたが、学校の中を、演奏あり、
お店有 り、 地域の方も多くいらっしゃり、お客様も多く出入りされ、
この光景はなかなかいいも のでした。本当に豊かなイベントを、多くの人で
作り上げ、盛り上げ、明確な意図と いろんな善意の結集だと思いました。
末永く大切にして、成長させたい企画ですね。

 雨天バージョンの使用許可・準備等の覚え書きを今整理しました。
13年後に遭遇し て、人が変わっていてももう大丈夫です!!

 そうそう、中学3年生の貞金君の担任が
「貞金が、こちらから聞かないうちから、 森ジャズが楽しかった、楽しかった、としゃべりに来ました。」
といっていました。
 中学校は今日から授業再開なのです。
彼は音楽授業ジャズですっかり虜になったのですね。
高校生活で彼がどんな活動を するかイメージが沸いてきました。
彼にとっては、本当にいい音楽との出合をさせて いただきました。
ありがとうございます。

 では、これからの皆様のご活躍を祈念しております。
またのご縁を楽しみにしております。

      阿戸中学校長 藤本 恵
     
森のJAZZLIVE 2013          夢実さんのページ@ABCD

* このページの作成にあたっては、フォトグラファー「夢実」様に写真の提供をいただきました。  
 「夢実」様のプロフィール紹介  
http://profile.ameba.jp/r-remi/  
  ニックネーム;夢実 Mumi (夢が実る)    フォトグラファーです。個性と魅力ある 写真が撮れるように、日々 スキルアップ中です。
  一瞬を永遠にできる 写真の世界に 生きています。   趣味が多く・・・編み物(講師の資格もってます♪) 着物(自分で着れます♪)
   ウクレレ(日々 練習中です〜)  羊毛フェルト(動物作ってます)


森のJAZZLIVE 2012
森のJAZZLIVE 2011
森のJAZZLIVE 2010
森のJAZZLIVE 2009
森のJAZZLIVE 2001〜2008

里山 あーと村運営協議会
HP運営/里山の会事務局

※このホームページに掲載されているすべての画像について無断転用・無断掲載をお断りいたします。
Copyright (c) 2003. All rights reserved by SATOYAMA ATO-MURA